PTQ行って来ました。

2014年1月13日
今回の三連休は姫路、大阪、名古屋と三都市でPTQが開催され、日曜に大阪での大会に参加してきました。
個人成績は4-4と振るわずでしたが、京都のMTGプレイヤーからベスト8が二人!!しかも、ワンツーフィニッシュという快挙。本当にお二方お疲れさまでした。&優勝おめでとうございます!!

使用デッキは、思考停止オルゾフ。現環境何が強いのかの把握が追いついていないのでデッキの選択に根拠はナシ。使い慣れた黒単信心にはだいぶ限界を感じていたので気分転換の意味でオルゾフを選択(ただしデッキ内容はほぼ同じ)

1回戦目VS青単 ×○×
最初からいや~な相手。黒単使っててもなぜか青単には勝率が悪いデッキタイプ。
2戦目こそ相手の事故で勝てたが、あとは除去間に合わず負け

2回戦目VS白タッチ黒ビート ×○×
この日のターニングポイント。コンバットのプレミで初戦負けて相手の事故で勝って、最後は相手のブンで負け。

3回戦目VS黒タッチ緑 ○×○
この日はなぜか黒系のデッキには負けないという不思議な星回りだった。

4回戦目VSエスパービート ××
本大会の敗因はこのデッキタイプを知らなかった事。いやまあ、実際は知ってたんですが考慮に値しないと切ってたというのが実情。実際このデッキタイプが優勝しているのだから、いかに勉強不足かがうかがえる。

5回戦目VS黒タッチ白 ○×○
初手占術ランド1枚含む土地5枚と、強迫、思考囲いの七枚ハンドをキープして勝つという意味不明なプレイング

6回戦目VSエスパービート ×○○
鞭出されるも、戻ってくるのが大したことなくこっちの血男爵が押し切って勝ち

7回戦目VS赤単 ○○
ここにきて身内戦、GP静岡では間違えた冒涜、鎚がある状況での漸増爆弾の運用を間違えず勝ち

8回戦目VSアゾリウスコン ××
ここを勝てば勝ち越しライン。最後は一枚のアゾチャに涙をのんでライフ1点届かず負け

ということで、4-4の可もなく不可もなくな結果。裏で行われていた成績の一番悪い人間がソーシャルゲー課金という罰ゲームは首の皮一枚で回避


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索